夫がもうすぐ生まれる娘に姪と似た名前をつけようとしている。わざわざ紛らわしい名前つけたくない
子育てちゃんねる
専業主婦の旦那はすごく生きづらくなってるね
気団談
中学で同じ部活だった先輩(女)に苦手な人がいた。その先輩からよく一方的に恋バナをされたんだけど…
キチガイママまとめ保管庫
20年近い付き合いの民宿が代替わりして電話予約をやめた。楽天かじゃらんを通せと
鬼女速
結婚決めたの後悔している。何がむかつくって、アレがいいコレがいいと勝手に決める彼女は金を出す気が一切ないこと。
おうち速報
異動する同僚の送迎品の参加費を集めてたら、異動の一因にもなった問題の奴が「参加させろ」と言ってきた
女作って作って離婚し音信不通だった父が、最近えらく私に絡んでくる
マイナンバーカードのポイントの話題が会社で出た。そうしたら先輩にすごい食いつかれて質問攻めにされた。
妊婦だけど私の後任は処遇高め(私の年収+20万)で募集すると上司に言われてモヤモヤ
断るのが苦手な彼女、飲み会や会社のイベントに毎回参加してる。「外せない用事があるからって言えばいいじゃん」と彼女に話すと…
友人のA子が加工した写真こそが自分だと思いこんでて衝撃だった
3穴SEXでガチで気持ちよさそうなお姉さんwwwww
FANZA動画
皆が狙ってる新卒ちゃんを寝取らせてみた 総集編【1〜4話】
FANZA同人
KDDIの通信障害を知らなくて危うく娘を失うところだった
10年以上前まで勤めていた会社の同僚だったAさんって人と再会した。でも中身がまるっきり別人みたいでビックリ。
妻が買い物依存で毎週安売りスーパーでまとめ買いしてくる。食品廃棄がもったいない
私「今度の結婚記念日のお祝いに旅行に行きたいな」→旦那「記念日とか抜きにして友達と行ってきたら」→違う、そうじゃない。
こんな女の子がAV出演する令和とか言う時代wwwww
大学時代からの仲良しグループ、全員既婚のアラフォー。泊りの旅行を誘われるけど私はいつもNG
「BLに親しんでいる私達腐女子はLGBT(ゲイ)の理解者」みたいな腐女子に嫌悪感というか苦手意識がある。
仕事から帰ったら嫁が爆睡してて飯の用意も何もしてないんやがキレていい?
男性っていつまでもピュアな心を持ってるわよね
33歳女だけどなかなか婚活上手くいかない。若い時に選べる環境に身をおかなくて後悔
義弟嫁と私の靴が同じ感じだったからハンカチ乗せてたんだけど変なやつ判定されてムカつく
今の世の中見てると息子に結婚して欲しいと思わない。パート程度で家事育児を平等って・・
嫁が傍から見れば無能なのに無駄にプライドだけ高くて自分の価値を過剰評価してる
子供の交際相手から「本来なら学費は親が出して欲しかった。結婚は奨学金完済後」と言われた
横入りの老婦人に荒い口調で注意した夫
娘らと一緒に「はたらく細胞」見てきた
デート帰りの電車の中でハイタッチさせられて冷めた
飛行機が怖い。できれば離陸前に自分を気絶させてほしい。そして着陸したら起こしてほしい
会社の女性が最近すっごく垢抜けた。よーく見てみると眉の毛流れが絵に書いたようにすごく綺麗
友人としゃぶしゃぶを食べに行ったんだけど、友人の店に対する対応が嫌になった
夫が自分の考える「仲のいい女像」を押しつけてきてしんどい
義母は現役のベテラン看護士で小児科勤務もあり。私は初産で、義母の方が子供に詳しくダメ出しばかり
友達との間で言い争い?喧嘩?になった。学生時代の友達みんなで飲んだ時、みんなが何の仕事してるかという話になって…
もうすぐ車検なんだが、ディーラーから「技師が確保できませんでした」と予約の日程をずらしたい旨の留守電が入ってた。
猫の恩返しは、分かりやすいストーリでわりかし好きな作品なんだけど、まさか「ぼくらの」アニメ版と同じ監督だったとは。
職場でよくしてくれる女性の先輩が、バレンタインだからと手作りお菓子を持ってきたんだけど…
離婚予定のママ友に引いた。子供が生まれてすぐからママ友の旦那さんの言動で「よく笑い事で済ませられるな」ってことがあったんだけど…
婚活サイトで出会って食事したAさん。既読スルーしてたら本日食事代の請求と振込先が記載されたラインがきた。
自虐風自慢が聞いててイラつく。自分が話したい時は「自慢なんやけど聞いてくれる?」と前置きしてから自慢する。
知人の女(37)がやっと自分の市場価値の低さに気づき出した。いつも婚活事情で粘着されてる
グループLINEの扱いが難しい。孤立してる子から「中立のフリして2対1になってるとこをフォローするわけでも同調して意見を言って責めたり悪者になるの避けてるだけ」と個別が来た
会社の新人が独特な方法でキーボード打ってる。→50歳の老害がその新人にいちゃもんをつけだした。
なかったことにして????
「忘れたとは言わせねーぞ!」
「私にはとてもできないわ~」
3校目くらいまでは友達がいたから教えた
『自分の立場を分からせてやる』